印刷営業で必要になりそうな知識:なんでPDFが良いのか
ちっひー
会社用のメモノート。KOKUYOのCampus 5mm方眼80枚。公式サイトはこちら
昨日7/1、退社前に営業の先輩のところにいき少々お願いごとをしていました。
その時にノートを持っていき、何気なくその近くにポンと置いたまま帰ったみたいです。
そして今朝、会社で鞄の中を確認するとノートがないと。
なぜだ? どうしてない? 家では出さなかったはずだ。ひょっとして今研修でお世話になっている部署に置いてきたのか? 探しにいきますがありません。今荷物を置かせてもらっている場所か? 探してもありません。メモができないばかりか、前日まで書いたものまで消えてしまうかもしれない……。
昨日の帰り際に先輩のところに行った! そこにある可能性がある!
階段を駆け上がり、あってくれと願いながら向かった場所には、
堂々と置かれた黒いノートがありました。
怖いですよね、なくし物。普段持ち歩く大事なはずのものほど、普段持ち歩きすぎて何気なくどこかにポンとおいてしまう。スマホ、家の鍵、財布、マスク、PS4のコントローラー。いろんなものをなくして、次に必要になったとき慌てた経験が以前にもあります。
これがほかの人に渡す物だったり、預かり物だったとしたら大変です。
対策としては、出かける時や会社を出る時に鞄の中身を今一度確認するとかでしょうか。
行動記録を簡単につけておくというのも良いそうです。(なくした場所の割り出しができるから)
なんにせよあってよかったです。
自分はものをなくす可能性が大いにあるということだけは忘れずにいたいと思いました。
おわり